Page 22 - 愛は日本を救う-text final.indd
P. 22
んぐんふえていきました。ところが、もう一つの孤児
院には、たいへん厳しい保母さんがいて、口やかまし
く育てていました。この孤児院の子どもたちは成長
が遅く、体重が増えなかったのです。そのうちにこの
二人の保母さんが、転勤で入れ替わりになりました。
そうすると、今度は、子どもの発育が全く逆転してし
まったというのです。(昇幹著「笑いと健康」美健ガ
イド社より)

あたたかい愛、やさしい雰囲気が、子どもの成長に
どれほど大切であるかがよくわかります。そしてこれ
は大人でも同じだと思います。

ところで私たちは誰でも、愛されることを求めてい
ます。自分を理解してほしい、受け入れてほしいと願
っています。しばらく前に「愛されたい症候群」とい
う言葉が流行したほど、私たちは愛されることを求め
ているのです。しかし、この愛されるということにつ
いて忘れてはならない二つのことがあります。その一
つは、他人からの愛は変わりやすいものであり、しば
しば裏切られたり、だまされたり、ということが起き

22 愛は日本を救う
   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27