Page 70 - 愛は日本を救う-text final.indd
P. 70
字架に臨ませ、死なせることもいとわない愛です。こ
の世の救いのためには、自分の持てる最高のものを
さえ惜しまず与えることのできる愛です。
ある時、一人の方がこのようなことを語って下さい
ました。「子どもをなくすということは実につらいこ
とです。私は三年前に末の子をなくしましたが、あの
子のことは少しも忘れることができません。何かを
見ると、あああれはあの子が好きだった。ああこれ
はあの子に似合いそうだ、とつい思ってしまう」。そし
てそう言いながら、もう目には涙浮かべておられるの
です。その時私は、胸をつかれるような思いがしまし
た。子どもをなくすということは、このようなことなの
か、こんなにも痛く、悲しいことなのか、そういう思い
で胸がいっぱいになりました。
親にとって、子どもは自分の命のようなものです。
ましてひとり子とは、決して失いたくないもの、失え
ば自分自身も失われてしまうようなかけがえのない
存在です。ということは、聖書が、「神はそのひとり子
を賜ったほどにこの世を愛」されたという時に、それ
70 愛は日本を救う
の世の救いのためには、自分の持てる最高のものを
さえ惜しまず与えることのできる愛です。
ある時、一人の方がこのようなことを語って下さい
ました。「子どもをなくすということは実につらいこ
とです。私は三年前に末の子をなくしましたが、あの
子のことは少しも忘れることができません。何かを
見ると、あああれはあの子が好きだった。ああこれ
はあの子に似合いそうだ、とつい思ってしまう」。そし
てそう言いながら、もう目には涙浮かべておられるの
です。その時私は、胸をつかれるような思いがしまし
た。子どもをなくすということは、このようなことなの
か、こんなにも痛く、悲しいことなのか、そういう思い
で胸がいっぱいになりました。
親にとって、子どもは自分の命のようなものです。
ましてひとり子とは、決して失いたくないもの、失え
ば自分自身も失われてしまうようなかけがえのない
存在です。ということは、聖書が、「神はそのひとり子
を賜ったほどにこの世を愛」されたという時に、それ
70 愛は日本を救う