Page 35 - 愛は日本を救う-text final.indd
P. 35
このように祈るとき、私たちの心は神様からの愛で
満たされていくのです。
小さな愛の一歩から
だいぶ前のことですが、ワシントンのダレス空港
を飛び立ったジェット機が、雪のポトマック河畔に墜
落し、多数の死傷者を出すという事故がありました。
その時新聞各紙は、「勇者は帰らず」と言うような題
で、一人の男性の自己犠牲的な行動を讃えていまし
た。この男性は、凍える川の中で救助のヘリコプター
を待っている時、周囲の人を先へ先へとヘリコプター
に乗せ、自分はあとになり、最後の人を乗せ終わった
時、ついに力尽きて死んでしまったのでした。
私は現代にもこのような人がいることに深く感動
しました。同時に自分だったらどうしただろうと考え
てみました。自分だって助かりたい、苦しむのはいや
だと思って、人を押しのけていたかもしれません。で
はこの人は、どうしてこのような自己犠牲的な行動が
とれたのだろうか、とも考えました。この方について、
Part2 受ける愛、与える愛 35
満たされていくのです。
小さな愛の一歩から
だいぶ前のことですが、ワシントンのダレス空港
を飛び立ったジェット機が、雪のポトマック河畔に墜
落し、多数の死傷者を出すという事故がありました。
その時新聞各紙は、「勇者は帰らず」と言うような題
で、一人の男性の自己犠牲的な行動を讃えていまし
た。この男性は、凍える川の中で救助のヘリコプター
を待っている時、周囲の人を先へ先へとヘリコプター
に乗せ、自分はあとになり、最後の人を乗せ終わった
時、ついに力尽きて死んでしまったのでした。
私は現代にもこのような人がいることに深く感動
しました。同時に自分だったらどうしただろうと考え
てみました。自分だって助かりたい、苦しむのはいや
だと思って、人を押しのけていたかもしれません。で
はこの人は、どうしてこのような自己犠牲的な行動が
とれたのだろうか、とも考えました。この方について、
Part2 受ける愛、与える愛 35